歯が大事な話

ちなみに私が行った歯列矯正は、2018年の1月から始まって、2020年の4月まで装置がついておりました。

2年で装置を外してその後は着脱式の器具を食事の時以外には常につけておいて歯並びが戻るのを防いでおります。

 

総額100万円以上はかかりましたが、でも分割払いだったんですよね。

うちの歯医者さん。

 

毎月施術のたびに4万円くらいの支払いなので、一括で100万払うっていうと高いな~という金額ですが毎月4万を24か月であれば、まあしょうがないかなという感じ。

 

一応コスパでも考えたんですよ。

もう40近いのにいまさら歯列矯正しても意味あるのかな。

平均寿命の80歳くらいまで生きるとしてあと40年。

100万円を40年で割ると1年あたり2万5千円。

2万5千円を12か月で割ると一月当たり2000円ちょっと。

 

80まで自分の歯で食事ができるなら月2000円の投資は安いんじゃないかなと。

そこまで生きれるかはわかりませんが(笑)

 

しかし子供のころの歯列矯正は、もっと値段が安いですし、安い割には受益期間が長いです。

昨日連れて行った子供が昨年からお願いした歯列矯正は一括で35万円でした。

その後行くたびに施術費用が5000円かかりますが、全部ひっくるめて50万くらいでしょうか。

子供のころに治せればだいたい大人の半分くらいらしいです。

 

いま10歳の子供が3年後歯列矯正が完了したとして13歳。

平均余命は70年以上あります。

 

50万円を70年で割れば年間7142円。

12か月で割れば月あたり595円。

 

月に600円の投資で、口腔内の健康が維持しやすくなるならこれは安いというものでしょう。

副次的な効果として容姿も改善されます。

 

容姿がいいことで得られる受益も、若いうちのほうが利益は大きいですね。

 

体でも組織でもなんでもそうですが、悪化してから治すのは大変ですから、悪化しないように事前に予防していくことが大事だと思います。

 

歯列矯正の費用と期間について書いてみました。

一応経験者としての経験と考え方なので多少は有用で有益でないでしょうか(笑)

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です