商標登録の電子出願が完了

昨日の記事でも書きましたが、美容室の商材を商標登録しようとおもって特許庁のサイトから書式をダウンロードしようと思ったら電子出願をしてくださいね~ということで、事前準備としてインターネット出願ソフトをダウンロードして情報を入力してなんてやってました。

昨日はその後別の仕事でバタバタしてしまったんで今朝再び電子出願をすべく、マニュアルをPDFでダウンロードして読みながら出願申請をしていきます。

 

ふむふむなるほど。まずは申請書をひな型からダウンロードしてワードで書き換えたらいいのね。

書き換えて、出願ソフトの送信ファイルから文書を選んで確認したらエラー!

人名に使えない漢字があります。そうそううちの社長は旧字体だから電子申請できないのよね。直しましょう。

あとは予納?

先にお金払わないといけないわけ?

お金はどうやって払うのよ?

えー!?事前に印紙貼った書類を特許庁に送って納付通知をもらう?なにそれ。なんの意味があるんだよ。それなら申請書に印紙貼って出したほうがいいじゃん。

いやまてよ、クレカ支払いもできるみたいだね。

最初からいってよ。クレカ支払いをデフォルトにしてくれよな。

ふむふむ、クレカ支払いの場合には手数料の表示を指定立替納付と記載すればいいわけね。

 

なんて朝から小一時間ほど四苦八苦しまして、ようやくいま電子出願が完了いたしました。

 

いやあ、しかしなんてえわかりにくくて使いにくいシステムを作るんですか、お国ってのは。

 

アマゾンとは言いませんが、そこらの通販サイトのほうがはるかに簡単に決済できますよ。

 

今回の特別定額給付金の振り込みが遅いだなんだとたたかれてましたが、この仕組みだとそりゃそうだと思いますよね。

 

せめてe-govに統一してほしいもんです。

お客様目線て、商売だと当たり前なんですが、官公庁はライバル企業がおりませんので殿様商売ですよね~。

電子申請のUIを省庁間で統一するだけでも随分違うと思うんですけどね。

 

e-TAXにe-govに特許庁の電子出願。

いろいろできるようになって私のスキルが上がったということにしておきましょう(゜∀゜)b

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です