コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

行政書士田中建太郎事務所

  • ホーム
  • 主な業務内容
  • 事務所紹介
  • お問い合わせ
  • アクセスマップ

ためになる書籍

  1. HOME
  2. ためになる書籍
2020年7月9日 / 最終更新日時 : 2020年7月9日 gyousei-tanaka ためになる書籍

そのまま使える経理&会計のためのExcel入門

というむかーし買って積読してあった本をいまさらながら読んでおります。 プログラミングって一口にいってもHTMLやらPHPやら勉強してみましたけど、別にホームページ作りたいわけじゃなくて、いまはこうしたワードプレスなんかも […]

2020年7月4日 / 最終更新日時 : 2020年7月4日 gyousei-tanaka ためになる書籍

いまこそ感性は力

という本を読んでおります。   理性よりも感性が大切という内容ですが、ひざを打って気づきます。 私は、子供のころからひねくれていって理性的に合理的に生きていこうと思っておりました。 感性なんてものはあたまからバカにして感 […]

2020年6月28日 / 最終更新日時 : 2020年6月28日 gyousei-tanaka ためになる書籍

あなたの知らないあなたの強み

というタイトルの本を読んでいます。 宇宙兄弟をモチーフにFFS診断を解説する本ですが、なるほどとうなずけることの多い本です。   会社をやっていると、様々な人たちが集まって組織が構成されていることがわかりますが、人間つい […]

2020年6月9日 / 最終更新日時 : 2020年6月9日 gyousei-tanaka ためになる書籍

銃・病原菌・鉄

いまさらですが、銃・病原菌・鉄という本を読んでおります。   昔独学の技法かな。山口周さんの本で勧められていた本を何冊かkindleで購入したまんま、積ん読してあったんですね。 途中で別の本読み始めたりして、kindle […]

2020年6月7日 / 最終更新日時 : 2020年6月7日 gyousei-tanaka ためになる書籍

日本の借金について:MMTのつづき

昨日の記事でMMTに関する本を読みましたという話をしましたが、MMTという言葉が目新しいだけでもともとの考え方はもう古くからありますね。 昨日の記事だけでは、説明不足なんで今日はちょっと長文で突っ込んだ話をしましょう。 […]

2020年6月6日 / 最終更新日時 : 2020年6月6日 gyousei-tanaka ためになる書籍

MMTを学んでいます

MMTの本を読んでいます。 知識0からわかるMMT入門    筆者の三橋貴明先生の理論は、財務省に洗脳されていた若いころの私の目からうろこを落としてくれました。 MMTとは、Modern Monetary Theory、 […]

2020年5月17日 / 最終更新日時 : 2020年5月19日 gyousei-tanaka ためになる書籍

今日はいい天気

ここんところだいぶ緩和されてきましたが、おこもりで外出も自粛というムードなので自宅で動画を見ることが増えました。 もともと私は動画よりもテキストが好きです。 動画は受け身というから時間を拘束されて自分のペースで理解するに […]

2020年4月14日 / 最終更新日時 : 2020年4月14日 gyousei-tanaka ためになる書籍

特定技能の審査要領の本が出ます

弁護士であり行政書士でもあり、入管実務研究の第一人者である山脇先生が、実務者向けの特定技能の本を出版されます。 特定技能制度の実務―入管・労働法令,基本方針,分野別運用方針・要領,上乗せ告示,特定技能運用要領,審査要領― […]

2020年2月23日 / 最終更新日時 : 2020年2月23日 gyousei-tanaka ためになる書籍

暗記がいらない世界史の教科書

いま、「暗記がいらない世界史の教科書」という本を読んでおります。 私は大学受験では、センターに日本史を選択しましたので世界史はさらっとしか覚えていないんですよね。   ライフネット生命の創業者である出口先生とか、山口周さ […]

2020年2月16日 / 最終更新日時 : 2020年2月16日 gyousei-tanaka ためになる書籍

三国志を読んでみてます

最近宮城谷さんの三国志を読んでおります。 子供のころから親しんでいる横山光輝三国志は、ご存知のとおり三国志演義という小説をもとにしているんですが、三国志演義というのは史実6割創作4割と言われるくらい、結構ファンタジーなん […]

投稿ナビゲーション

  • «
  • 固定ページ 1
  • 固定ページ 2
  • 固定ページ 3
  • »

最近の投稿

さぼりまくりですいませんm(_ _)m

2024年9月19日

9月が始まりましたね

2024年9月3日

8月なのに忙しくなってまいりました。

2024年8月27日

夏季休業終了しました!

2024年8月20日

夏季休業のお知らせ

2024年8月6日

トラブル対応がひと段落

2024年7月30日

子供が夏休み突入!

2024年7月23日

クレーム対応

2024年7月16日

自分とかないから

2024年7月9日

老眼進行中

2024年6月25日

カテゴリー

  • お知らせ
  • ためになる書籍
  • マルチ商法
  • よもやま話
  • 外国人の在留資格について
  • 美容室のお仕事
  • 行政書士のお仕事
  • 行政書士田中建太郎

アーカイブ

  • 2024年9月
  • 2024年8月
  • 2024年7月
  • 2024年6月
  • 2024年5月
  • 2024年4月
  • 2024年3月
  • 2024年2月
  • 2024年1月
  • 2023年12月
  • 2023年11月
  • 2023年10月
  • 2023年9月
  • 2023年8月
  • 2023年7月
  • 2023年6月
  • 2023年5月
  • 2023年4月
  • 2023年3月
  • 2023年2月
  • 2023年1月
  • 2022年12月
  • 2022年11月
  • 2022年9月
  • 2022年7月
  • 2022年6月
  • 2022年5月
  • 2022年4月
  • 2022年3月
  • 2022年2月
  • 2021年12月
  • 2021年11月
  • 2021年10月
  • 2021年9月
  • 2021年8月
  • 2021年7月
  • 2021年6月
  • 2021年5月
  • 2021年4月
  • 2021年3月
  • 2021年2月
  • 2021年1月
  • 2020年12月
  • 2020年11月
  • 2020年10月
  • 2020年9月
  • 2020年8月
  • 2020年7月
  • 2020年6月
  • 2020年5月
  • 2020年4月
  • 2020年3月
  • 2020年2月
  • 2020年1月
  • 2019年12月
  • 2019年10月
  • 2019年3月
  • 2019年1月

行政書士田中建太郎事務所

〒104-0054
東京都中央区勝どき1-8-1勝どきビュータワー1711
tel:03-6228-2649
fax:03-6228-2659
営業時間:AM9:00~PM18:00

Copyright © 行政書士田中建太郎事務所 All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit

MENU
OLYMPUS DIGITAL CAMERA
  • ホーム
  • 主な業務内容
  • 事務所紹介
  • お問い合わせ
  • アクセスマップ
PAGE TOP